冬の内見のメリット|快適なマイホーム選びのポイント
「寒い時期に内見なんて…」と思われる方も多いかもしれません。ですが、実は冬こそ、住まいの“本当の快適さ”を見極める絶好のチャンスです。
この記事では、春までにマイホーム購入を目指すファミリー世帯の方に向けて、「冬の内見で注目すべきポイント」や「この時期ならではの注意点」、そしてエリアの傾向やよくあるご質問まで、実用的な情報をまとめてご紹介します。
目次
1.冬のマイホーム購入事情とは?
冬は不動産市場にとって“閑散期”にあたります。多くの人が気候の穏やかな春や秋に動く傾向があるため、冬は競合が少なくじっくり物件を選べるチャンスでもあります。
また、売主側も「年度内に売却したい」という事情を抱えていることが多く、価格交渉の余地が生まれやすいのも冬ならではの利点です。
1.1.価格は上がる?下がる?
一般的に冬場は取引件数が少なく、価格は比較的安定〜やや下がり気味といわれています。ただし、駅近や人気の学区エリアなどは通年で高めに推移する傾向もあるため、地域ごとの動向は確認が必要です。
2.冬の内見チェックポイント
寒い時期に内見するからこそ分かる、「住まいの快適性」の本質に迫りましょう。
ここでは、冬にこそ確認しておきたい5つのポイントを紹介します。
2.1.日当たり・採光性
冬は太陽の角度が低く、日当たりの良し悪しが分かりやすい季節。 午前〜午後の時間帯でリビングや子ども部屋に日が入るかをしっかりチェックしましょう。
・日が当たる時間帯は何時ごろか?
・南向きでも周囲の建物に遮られていないか?
・冬の日照でも洗濯物が乾きそうか?
2.2.室内の温度感(断熱性)
玄関ドアを開けた瞬間の「ひんやり感」や、部屋に入ったときの温度差も重要です。 断熱性や気密性が高い家は、エアコン1台でも暖かく感じます。
・暖房を使っていても寒くないか?
・窓周りに冷気を感じないか?
・結露が出ていないか?
2.3.結露・カビの兆候
冬場に見落としがちなのが、湿気のたまりやすい場所の状態です。 特に北側の部屋や収納スペース、浴室まわりは要チェック。
・壁紙の浮き、シミ、カビ臭さはないか?
・窓枠に水滴がついていないか?
・換気設備が整っているか?
2.4.音の響きやすさ・外の音の聞こえ方
冬は窓を閉め切ることが多く、室内の音の響き具合や外部騒音への耐性もチェックできます。
・通りの車の音は気になるか?
・近隣の生活音(子どもの声やテレビ音)は聞こえるか?
・足音や声が響きすぎないか?
2.5.周辺環境の雰囲気
冬は人通りが減り、街の “素の姿”が見えやすくなります。 夜間や休日の雰囲気、雪・雨の日の動線なども確認しておくと◎
・道路や歩道が凍結・積雪しやすくないか?
・駅・スーパーまでの道が暗くないか?
・子どもの通学路は安全そうか?
周辺環境のチェックポイントについては、「杉戸町でマイホーム探し!周辺環境は?」のコラムで詳しくご紹介しています。
気になる方はぜひそちらもご覧ください。
3.幸手・杉戸エリアのマイホーム事情
埼玉県東部に位置する幸手市・杉戸町エリアは、自然の穏やかさと生活の利便性のバランスが取れた子育て世代に人気の地域です。
3.1.エリアの傾向
幸手・杉戸ともに冬はあまり雪が降らず、雪に対する心配は少ないエリアです。ただし、この地域特有の「赤城おろし」という冬の強風が吹きつけるため、内見時にはバルコニーの向きや室内干しが可能かどうかも確認するとよいでしょう。
4.冬の内見の注意点
寒さ対策
新築・中古を問わず、冬の内見は非常に寒いのでしっかり防寒対策をしましょう。足元については不動産会社がスリッパを用意してくれる場合もありますが、念のため自分でも用意しておくと安心です。
時間帯
冬は日が短く、17時頃には暗くなります。内見の予約時間に注意しましょう。ただし、暗くなった時間帯だからこそわかるポイントもあるので、気になる物件は明るい時間帯と暗い時間帯の両方でチェックするとおすすめです。
よくあるご質問(FAQ)
Q1. 冬に内見しても、春以降の住み心地ってわかるんですか?
A.はい、むしろ冬こそ「住まいの性能」がよくわかる季節です。
Q2. 冬は物件数が少ないと聞きましたが、選択肢はありますか?
A.数は少なめですが、質の良い物件に出会いやすい時期です。
Q3. 冬に購入して、春から住み始めることはできますか?
A.可能です。入居タイミングに合わせた契約スケジュールをご提案します。
まとめ
いかがでしたか?
「寒いから、また暖かくなってから…」とつい後回しにしてしまいがちな冬の内見。ですが、冬だからこそ気づけるポイントがあり、本当に暮らしやすい住まいを見極める絶好のチャンスです。
家族が毎日を過ごす場所だからこそ、安心して長く住める住まいをじっくり選んでみませんか?
フレンドホームでは、冬の内見でも快適にご覧いただけるよう、スタッフがしっかりサポートいたします。気になる物件やエリアがある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社フレンドホーム
経営企画部マーケティング課
増田 絵実
埼玉県北葛飾郡杉戸町在住。
子育てをしながら不動産業界で5年以上、営業サポートとして勤務。
物件のポータルサイト掲載や販促資料の作成など、営業活動を支える業務を幅広く担当。
これまでの経験を活かし、現在は「この街に住む人にとって、住む街がより魅力的なものになるように」をテーマに、賃貸・購入・売却に関する知識や、子育て世代ならではの視点を盛り込んだ不動産コラムを執筆。